株式会社エスシーグループ
100店舗を目指して成長中
在宅の薬局も4店舗を展開
- 会社概要
- 社員インタビュー

既存店の患者数の増加と
従業員の離職率の低さが特長
会社理念は「『安心と信頼』人にやさしい薬局を目指して」。単に薬と説明書をお渡しするだけでなく、薬を通して健康や快適な生活提案を行い、本当の意味で地域の人々に密着した、安心と信頼を提供できる場所を目指しています。同社は売上規模では調剤薬局チェーンで20位前後の位置ですが、系列に属さず自己資本で経営しているため、目先の売上・利益ではなく、4~5年先を見据えたビジョンを掲げ、将来は100店舗を目標に、事業を拡大していこうと考えています。会社の運営面では社内コミュニケーションを重視し、現場の人がものを言いやすい環境、お互い構えずにアイデアを出し合えるような風通しの良い社風が特長です。社内の雰囲気の良さが患者様にも伝わり、患者様も気軽に相談できる空気が生まれます。質問していただければ安心や信頼といった付加価値情報も提供できます。結果的にそれが既存店舗での患者様の増加や、従業員の離職率の低さ(新卒の3年定着率は94.2%)につながっています。在宅医療にも積極的に取り組んでおり、78店舗中34店舗で取組みを開始、在宅専門薬局も「薬配薬局=やくにたつ薬局」として4店舗展開中です。
マニュアルは極力つくらず
柔軟性のある対応を心掛ける
薬剤師として知識や経験を積むことはもちろん大切ですが、最も重要なのは「患者様と向き合う気持ち」です。これを前提とした上で、求める人物像を一言で表現するなら「柔軟性がある人」です。転職者の場合は、前職のスタイルにこだわらず当社のやり方に柔軟に対応でき、周囲と協調していくことが何より大切です。当社ではマニュアルをできる限りつくらないようにしています。患者様はそれぞれニーズが異なりますから、いつもマニュアルに捉われるのではなく、相手のニーズに応じた服薬指導ができるのが望ましいと考えています。例えばある患者様が「お薬が余ったから」と返しに来た場合にマニュアルがあると、薬剤師は「規定で受け取れません」と返してしまう事になりますが、マニュアルが無ければ患者様に合わせた柔軟な対応ができると考えています。常にマニュアル一辺倒ではなく、自分たちで考えて仕事ができるように育てていくのがポリシーです。入社時点では薬剤師としてのスキルは問いません。1~5年目まではフォローアップ研修やベーシック研修があり、これに参加して知識を吸収することも可能です。
アドバンスセミナーで管理薬剤師のスキルを習得
将来は多様な選択肢とポストを用意
キャリアアップ面で特徴的なのが「アドバンスセミナー」で、これは管理薬剤師になる前に備えておくべきスキルを2日間にわたって習得する研修です。内容としては、保険ルールや社内の労務管理、薬の在庫管理、経理関係、コーチングスキルなど全般について学んでいただきます。中途入社の方向けには他に、薬局内の勉強会を近隣の医療機関と一緒に実施しており、これにより先生の顔が見えるようになって、処方意図がわかったり、問い合わせがしやすくなったりするメリットがあります。認定薬剤師の資格取得に向けたe-learningの受講は、半額会社が援助します。将来的には薬剤師として専門性を究める道、管理薬剤師、エリアマネージャー、エリア部長を目指す道、本社管理業務や研修担当などのスタッフを目指す道、フランチャイズなどで独立する道など多様な選択肢があり、それぞれの志向を生かして働くことが可能です。会社が成長の過程にあり、組織の枠組みも進化していく過程のため、ポストはまだまだ多くあり、人材育成についてもさらなる充実を図っていく予定です。
薬局間の距離が近く、人材交流が盛ん
ぶどう狩りなど社内行事ももりだくさん
女性のライフイベントに応じた対応では、一般的な産前産後休暇や育児休暇、看護休暇や時短勤務制度などを整備しています。薬剤師賠償保険や退職金制度も完備しているため安心して働くことが可能です。勤務時間は週40時間のシフト制で残業はほとんどありません。会社理念でも人間関係の重視を掲げており、各店舗はアットホームで気兼ねなく会話ができる雰囲気です。委員会という任意参加型の社内のプロジェクトもあり、さまざまな世代の人と、システムや制度について話し合うことができます。社内行事では春のボウリング大会と秋のぶどう狩りが恒例。2014年春のボウリング大会は社長が優勝、ぶどう狩りではワイン造りにも挑戦するなど、大いに盛り上がりました。この他スキー大会やゴルフコンペなども不定期に実施します。独身の従業員だけを集めた船上パーティーも好評でした。セミナー後の食事会や店舗間の合同の食事会など、同期や先輩、後輩の交流の場も多く、社会人として成長するきっかけとなることを期待しています。
能動的に働ける環境づくりを進めています
薬剤師という仕事に対する熱い思いを持った社員1人ひとりが、できるだけ能動的に働けるよう、そして仕事に喜びが感じられるよう、残業なしなど働きやすい環境を目指してきました。能動的に薬局づくりに取り組んでくれる方、ぜひ一緒に頑張りましょう。
- 会社概要
- 社員インタビュー

思いやりと責任感を大切に
地域に根ざした薬局を目指す
- 2011年入社 男性 40歳
- 前職:調剤薬局 管理薬剤師

共働きなので子どもが急に病気になった時などに対応してもらえる体制か、退職金制度はあるかなど、どちらかというと会社のフォロー体制が整っているかを重視して、転職活動を行いました。エスシーグループは店舗数も比較的多いので、いろいろなタイプの店舗で勉強ができそうなこともポイントの一つでした。人材紹介会社から「風通しの良いところがお勧めのポイント」と聞いていましたが、実際入社して感じたのは、本当にフランクな感じで仕事ができる職場であること。ストレスや変な緊張感はなく、自然に職場になじむことができました。これまでずっと管理薬剤師として働いてきたので、久しぶりに上司ができたのも新鮮な体験でした。一薬剤師として、薬局独自のスタイルを上司に説明していただきました。調剤のやり方自体にそれほど違いはありませんが、クリニックへの対応の仕方は薬局ごとに微妙に異なるため、その辺りを中心に教えていただきました。
練馬区の駅前の立地で、エリアの多くの病院に面で対応するタイプの店舗です。1カ月で約180の医療機関の処方箋を受け付け、薬の種類も多いため、勉強する機会に恵まれているのが特色です。古くからいる薬剤師も多く、処方箋がなくても顔を出してくださる患者様もいて、地域に根ざした薬局であることがわかります。私は入社後半年で管理薬剤師に昇格したため、近隣の医療機関の主な先生方との関係づくりも役割の一つです。メンバーの薬剤師に対しては、患者様に思いやりを持って接することと、地域医療の担い手としての責任感を持って業務に当たるよう指導しています。具体的には患者様のストレスを減らすよう、薬の備蓄を怠らないこと。エリア内に複数の店舗があるので、店舗間の連携を図って相互に薬を取り寄せるなどして、在庫が足りない場合も迅速にお渡しできるような体制を整えています。また、人材についても急な病欠の際に、お互いにスタッフの融通ができるような形になっています。薬剤師のスキルアップについては、月に1~2回メーカーから講師を招いて勉強会を薬局内で開催するなど、最新の知識を取り入れられるような機会を設けています。
現在の薬局は、近隣に精神科があり、これまで本格的に対応したことがなかったので、一から勉強をし直しました。精神科はとくに患者さんを見ながら投薬をする必要がありますので、当初は緊張感を持って始めましたが、徐々に慣れることができました。精神科に限らず患者様の目線に立った応対、投薬は、常に心がけています。患者様に薬の説明をする場合も、できる限り専門用語ではなく、理解できる言葉で説明するようにしています。また、インフルエンザなどでつらそうな表情をされている患者様には、投薬について簡単に説明して、早く自宅に帰っていただくようにします。今後の取り組みについては、在宅医療についても徐々に対応する必要があると考えています。エスシーグループではすでに一部の店舗で在宅医療に取り組み始めており、当薬局でも自転車でのお届けを一部始めていますが、近隣に在宅専門のドクターもいらっしゃいますので、その先生と連携する形で取り組みを開始したいと思っています。
前職は週6日勤務でしたので、週休2日制となって心身ともにゆとりができました。子どもが2人いますので、休日はもっぱら子どもたちの相手をして過ごします。妻も働いているので、休日は男の手料理をふるまうのが恒例。ちなみに得意料理はラザニアです。休日はぶどう狩りやスノーボードなど、会社のイベントもよく行われていますので、参加してお互いのコミュニケーションを深めることができます。薬局内でも納涼会や新年会などことあるごとにイベントがあり、互いに誘いあって食事会を催したりしています。こんな形でワークライフバランスを保つことが、職場のいい雰囲気づくりにもつながっていると感じます。
株式会社エスシーグループの薬剤師求人・募集情報
※一部の求人情報のみ公開しています。ご希望のエリア、条件は問い合わせの上ご相談ください
-
正社員|調剤薬局 JOBナンバー:JOB030113店舗名(企業名)北袋薬局(株式会社エスシーグループ)勤務地
最寄り駅埼玉県さいたま市大宮区
JR京浜東北線 与野駅 徒歩12分給与年収416〜550万円開局時間09:00〜18:30休日年間休日120日
完全週休2日制、休日は店舗のシフトにより変動あり- 年間休日120日以上
- 住宅手当・支援
- 未経験者OK
- 自動車通勤可
- 勉強会あり
※応募状況によって募集終了の場合もございます。何卒ご了承ください。
1件の薬剤師求人が見つかりました。
- 1
あ行の薬局・企業
- 株式会社アークメディカル
- 株式会社アーク薬局
- 株式会社 RST
- 有限会社あいあいプラン
- I&H株式会社(阪神調剤グループ)
- 有限会社アイエムメディカル
- 株式会社愛敬薬局
- 有限会社アイセイファーマシー
- 株式会社アイセイ薬局
- 愛知調剤株式会社
- 株式会社 ITメディカル
- 株式会社アイドラッグ
- 愛ファーマシー株式会社
- アイプラス調剤薬局株式会社
- 株式会社アイム
- アイムメディコン株式会社
- 有限会社アイメディカル
- あい薬局
- 有限会社アイ薬局
- 株式会社アイリスファーマ
- 有限会社アイワ
- 株式会社アインファーマシーズ
- 株式会社アヴァンス
- 株式会社アウルメディカル
- 有限会社アウルメディカルサービス
- あおい調剤薬局株式会社
- 株式会社アオイメディカル
- 株式会社アオキファーマシー
- あおぞらファーマ株式会社
- 株式会社アオノ
- 株式会社 青野
- 株式会社 赤木薬局
- 株式会社アガスト
- 有限会社アキメディカル
- 有限会社秋山薬局
- 株式会社アクタ
- 株式会社アクロス
- 株式会社あけぼの関西
- 株式会社アサヒ函南薬局
- アサヒ調剤薬局株式会社
- 有限会社あさひファーマシー
- 株式会社アサヒファーマシー(アサヒグループ)
- 株式会社アシスト
- 株式会社アシスト
- 株式会社アシスト
- 有限会社足高メディカルセンター
- 有限会社あしだ薬局
- 株式会社アスクレピウス
- 有限会社アステリメディカル
- アスラック株式会社
- 株式会社アスリード(ドラッグミユキグループ)
- 株式会社Ash
- アップデート株式会社
- 有限会社アップメディカル
- 株式会社アップル調剤薬局
- あつみ薬品株式会社
- 有限会社アドニス(中央薬局グループ)
- アドメディカルグループ
- 株式会社アピス
- 株式会社アビメディカル(のぞみ薬局グループ)
- アプコ株式会社
- 株式会社アベニール
- アポクリート株式会社
- 株式会社アポテーカ・ジャパン
- 株式会社アポロファーマシー
- 株式会社アポロン
- 株式会社アマノ
- 有限会社アマング
- 株式会社アモール
- 有限会社綾瀬保険調剤薬局
- 有限会社あやめ薬局
- 株式会社アリーナ
- アリス薬局グループ
- 株式会社アルタックス
- 有限会社アルツ
- 株式会社アルナ薬局
- 株式会社アルプ
- 株式会社アルファーム(クオールグループ)
- 有限会社アロー
- 有限会社杏薬局
- 有限会社 安東調剤薬局
- 株式会社EHMメディカル
- 株式会社EPファーマライン
- イオン九州株式会社
- イオンリテール株式会社
- 有限会社生田調剤薬局
- 株式会社池田薬局
- 株式会社池田薬局
- 有限会社イコー薬局
- 石井薬品有限会社
- 有限会社石田調剤薬局
- 有限会社イシダ薬局
- 株式会社いずみグループ
- いずみグループ医療有限会社
- 株式会社いずみ薬局
- 医療法人 医誠会 医誠会病院付属クリニック
- 有限会社いちご調剤薬局(いちごグループ)
- 株式会社いちのみや薬局グループ
- いちょう薬局株式会社
- 一照株式会社
- 一般社団法人 大阪ファルマプラン
- 一般社団法人京都コムファ
- 一般社団法人 健康共同ファルマ
- 一般社団法人 ファーマメイトにじ・おおさか
- 一般社団法人 メディホープかながわ
- 一般社団法人やまぐち保健企画
- 有限会社イデアール
- 株式会社いなほ
- 株式会社イノベイションオブメディカルサービス
- 有限会社イマトクメディック
- 株式会社イワオ薬局
- 有限会社岩本薬局
- 株式会社インディーズファーマ
- イントロン株式会社
- 株式会社ヴァントーズ
- 株式会社ウィーズ
- 株式会社ウィーズウエスト
- 株式会社ウィーズ関西
- 株式会社ウィーズ九州
- 有限会社ウイラポ
- 有限会社ウィリング リファイン薬局
- 有限会社ウイング
- ウインファーマ株式会社
- 株式会社ウエサカ薬局
- 株式会社WEDGE
- 株式会社ヴェリック
- ウエルシア薬局株式会社
- 株式会社ウェルパーク
- ウォルナットファーマシーズ株式会社
- 株式会社AKファーマシー
- 有限会社エイチ トウ アイ
- 有限会社エイト薬局
- 株式会社エイムメディカル
- 有限会社永楽堂
- A.S.O.調剤薬局株式会社
- 株式会社エースファルマ
- 株式会社エープラン(シーエスグループ)
- 有限会社エーベック みはな薬局
- 株式会社エールファーマシーズ
- 株式会社エクスパンディングファーマシー
- 株式会社エクセル
- 有限会社エスエー
- 有限会社エス・エム・シー
- 株式会社STコーポレーション
- 株式会社 エスティーユー
- 株式会社エスファーマシー
- 株式会社エスマイル
- 有限会社NFP
- 株式会社 エヌ・エム・アイ
- エバグリーン廣甚株式会社
- 株式会社エビス薬局
- 株式会社 エビラファーマシー
- 株式会社エフアンドエフ
- 株式会社エフオーエム
- 有限会社 エフジェイケー
- 株式会社エムエスエフ
- 株式会社エム・エス経営企画
- 有限会社エム・ケイ・メディカル
- MKファーマシー株式会社
- 株式会社 MJP
- 株式会社エムスタイル
- 株式会社MTファルマ
- 有限会社エムネット
- 株式会社MBC
- 株式会社エムリンク
- エルピーダファルマ 株式会社
- エルム薬局株式会社
- 大井田薬局株式会社
- 有限会社大井薬局
- 株式会社オーエス
- 株式会社オーエムジャパン
- 株式会社大岡薬局
- オーケー株式会社
- 有限会社大阪ファイン
- 株式会社オーシャン
- 有限会社 大関薬局
- 有限会社大手町薬局
- 株式会社オービーシー
- 有限会社大渡薬局
- 岡崎薬品株式会社
- 株式会社おか調剤薬局
- 株式会社岡山医学検査センター
- 有限会社おくすりの本舗
- 株式会社オサキ薬局
- 株式会社オスピタリテ
- 有限会社 OFFICE ORANGE
- 有限会社 オフィスドラッグ
- 有限会社おもと薬局
- 有限会社オリーヴ
- 株式会社オルタナ
安心して飛び込んで来てください
エスシーグループは週40時間労働が守られており、社内の風通しが良く恵まれた環境だと感じます。スタッフ同士のコミュニケーションも活発で、すぐに解け込める雰囲気ですから、転職に不安を感じている人はぜひ、飛び込んで来ていただいて、一緒に仕事ができたらうれしいですね。