企業紹介株式会社エスマイル

「笑顔の保険薬局」を中国地方に118店舗。
薬剤師以外にも幅広く経験を積める環境

  • 未経験者歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 住宅手当・支援
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 子育てママ在籍中
  • 会社概要
  • 社員インタビュー
気になる職場をチェック!

「ひとびとの良きパートナーとしての保険薬局」
目指し、企業として「新化」を続ける

エスマイルは単に処方箋を応需して薬を提供するだけでなく、処方箋調剤以外にも地域に価値を提供できる薬局を目指しています。数ある薬局・ドラッグストアの中からエスマイルが患者様から選んでいただくためには、その地域に住む人の年齢層に合わせたOTC医薬品を用意したり、健康相談会を開催したりするなどして、医療機関や患者様とのコミュニケーションで得た地域の細かなニーズを、店舗運営に反映していくことが大切です。こうした認識のもと、エスマイルは「ひとびとの良きパートナーとしての保険薬局」をビジョンに、新しい挑戦を続けています。具体的には調剤事業を通して、ひとびとのQOL向上を目指すこと、医薬品等の販売を通して、セルフメディケーションを推進すること、地域医療連携に参加し、在宅医療、介護サービス事業を展開することの3つを柱に、エスマイルらしい「新化」を加えながら取り組みを推し進めています。例えば調剤ではOTCの取り扱いや地域の健康フェアの開催、セルフメディケーションでは予防も含めて自分自身で健康管理を行えるよう推進すること、在宅事業では専門薬局の開局による人員の確保やノウハウの集積などです。在宅の拠点は今後も増やしていき、在宅医療の現場での薬剤師の活躍の場を広げていきます。

状況の変化にも柔軟に対応できるよう
必要なのは“自分で考えて行動できる能力”

国の医療改革や医療が社会から求められていることを見据えて、薬局のこれから、薬剤師のこれからを考えた時、エスマイルが求めるのは「自分で考えて行動できる能力を持った人」「プロの職業人としての志のある人」「日々の仕事に対する創意工夫ができる人」です。エスマイルでは時代の変化や環境の変化に応じて進化し、新しい形に変化することを「新化」と呼んでいますが、薬剤師が自らの職能を上げて「新化」するためにも、会社の「新化」のためにも、自分で考えて行動できる能力が必要です。もちろん、ベースとなるのは豊かな知識であり、コミュニケーション能力であり、弱い人の気持ちを察することのできる思いやりです。そもそもこれなしではエスマイルのコンセプトである「えがおの保険薬局」の実現は難しいでしょう。薬剤師としてこうありたいという志とそれに向かって努力する覚悟さえあれば、キャリアの有無・経験等はまったく関係ありません。熱い気持ちを持った方をエスマイルは全力で応援します。

多彩な研修とキャリアパス
幅広く経験を積める環境を整備

患者様に身近で、優しく、頼りにされる薬剤師へ自分自身を“新化”させたい人をエスマイルは会社全体でサポートします。新卒では薬剤師新入社員研修や局内勉強会に始まり、担当の指導薬剤師によるマンツーマンのOJT研修でスキルアップしながら、キャリアアップが目指せる教育システムを整備、その後は年に2~3回のフォローアップ研修を実施しています。1年目は「店舗における通常業務を一人でできること」、2年目は「業務の目的を理解して自分から目標の設定、共有、行動でき、イレギュラーな事象にも関連部署や上長と連携しながら対応できること」、3年目は「管理薬剤師のマニュアルを理解し、薬局長業務について上長の指導の下、補助業務を行うことができる」ことが研修のねらい。中途の場合は、その人の経験やスキルに応じて、新卒のカリキュラムに準じた内容を受講しつつ、基本的にはOJTで実践を通じてスキルアップを図っていただきます。その後は薬剤師として必要とされる知識・スキルの獲得に向け、社内講演会や地区勉強会の実施、社外研修会への参加支援、e-ラーニングや通信講座の受講支援などを行う「職種別研修」やコンプライアンス研修、コミュニケーション研修など指名・挙手による選抜型の「項目別研修」もあります。キャリアパスとしてはマネジメントに特化したコースだけでなく、薬剤師としての専門性を磨くスペシャリストを目指す道もあります。また、在宅専門の薬局やより密接な地域貢献のできる環境の薬局など、希望に応じて経験を積み成長できる機会も用意されています。

一人ひとりの“こうしたい”という
意志に耳を傾け、応える風土

従業員一人ひとりの意向や適性をしっかりと見て、それを業務に反映していくのがエスマイルの風土。例えば、アロマの資格を持っている薬剤師が、薬局で健康フェアを行う際、アロマ教室を開催する企画を提案して、実際に採用されたケースもあります。薬剤師で長く勤務していた社員が、在宅医療に興味があって勉強を続けていた場合、本人の意思と部門のニーズが合致して、在宅推進部で能力を発揮しているケースもあります。漢方生薬薬剤師や認定薬剤師などの認定資格取得についても、補助制度があるだけでなく、新しい仕事を担当するチャンスにもつながります。
福利厚生としては薬剤師の賠償責任保険への全員加入や退職金制度もあり、長期にわたり安心して働ける環境です。女性の働き方を支援する制度も充実しており、産前・産後休暇や子どもが1歳になるまで取得可能な育児休暇、子どもが3歳になるまで適用となる短時間労働など充実しています。

「医療人プラス企業人」という意識を大切に

エスマイルでは「医療人プラス企業人」という考え方を大事にしています。医療機関と企業の両側面を持つ調剤薬局の場合、医療人としての誇りをもって仕事に取り組むことを重視しつつ、企業の一員として働くプロフェッショナルであることも大事な要素だと考えています。

  • 会社概要
  • 社員インタビュー
気になる職場をチェック!

後輩の成長とお客様の信頼が
私にとって一番の宝物です

  • 1994年入社 女性 45歳
  • 前職:外資系製薬メーカー 管理薬剤師

Q1現在の仕事内容を教えてください。

一般薬剤師を10年経験後、薬局長を3店舗とブロック長を兼務し、現在はエリア長というアドバイザー的なポジションに就いています。エリア内に9店舗があり、多い時で1日に3店舗を回り、各現場の業務改善や人事異動を含めた人の管理、教育などに取り組んでいます。地域薬剤師会との窓口もエリア長のミッションで、学生実習の受け入れや各種勉強会への参加など、地域薬剤師会へ協力できることがあれば、進んで実行するようにしています。専門職である薬剤師は、どうしても職能的な部分に特化して壁をつくってしまいがちなので、メンバー教育では、患者様や他のメンバーとのコミュニケーションを大切に、人の気持ちがわかる薬剤師になることを重点的に指導しています。接客でもその患者様が自分の家族だったらとか、自分自身が患者だったらどのように対応してくれたらうれしいかを想像しながら行動するようにとアドバイスします。エリア内の店舗同士は歩いて5~10分の距離にあるので、メンバー同士の顔が見え、連係が取りやすいのが特徴で、子どもが熱を出した時などの応援体制も整っています。

Q2入社してよかったことやこの職場の好きなところなど、エピソードがあれば教えてください。

薬局長時代は職場に入って来た新人たちに、プロフェッショナルとしての基本などを厳しく指導するようにしていました。やがてメンバーが順番に薬局長になっていき、私がエリア長になった時には、かつてのメンバーの多くが薬局長になっていて、その成長ぶりを見て励まされました。本人から直接「新人時代にあのことを教えていただいてよかったです」という一言をもらうと、当時は厳しくしてしまって辛い思いをしたかもしれないけど、今になってわかってくれたんだなとうれしくなります。また、一薬剤師としては最初の広島の店舗で医師との深い信頼関係を築くことができたためか、長い間同じ店舗で勤務していたので、久しぶりにそこに応援で入った時にお客様が「ああ、今日は○○さんがおるんじゃね」と声をかけてくださったり、他の店舗に入った時にも「あら、今日はここにいるのね」と覚えていてくださるお客様がいると、本当にありがたいと感じます。改めて人とのコミュニケーションが大切であることを実感しますし、そのことが人の成長にもつながると私は考えています。

Q3店舗/職場の特色や雰囲気を教えてください。

エスマイルでは自分の意見を会社に言える風通しの良さがありますし、意見を聞いてもらえる上司も数多くいます。私自身薬剤師時代ずっと自分を見てくれていた上司が、私の適性を見定めてくれたおかげで現在のポジションにステップアップできました。私もできるだけ部下の意見を吸い上げられる上司でいたいと思っており、事務職も含めてメンバーが気軽に声をかけてきてくれるのがうれしいですね。時には業務改善のアイデアや提案を持ってくることもあり、改めて自分の意見を言える環境は大切だなと感じます。グループ長時代に学生の実務実習受け入れを行う際、それまでは個別学生が個別店舗で実習を行っていたのですが、店舗同士が近いこともあり、複数の店舗が協力して学生がいろいろな店舗を経験できるようにし、生徒同士もつながれるように一緒に実習を受けてもらうことにしました。これが社内でも評判となり、会社全体で学生実習受け入れの際には本社に学生を集めて私が講師で概要を教え、その後、複数の店舗を経験するようなスタイルに変わりました。このようにいいことはどんどん取り入れていくのがエスマイルらしさです。

Q4今後の目標を教えてください。

女性の働きやすさという点では、私自身子育てしながらの勤務でどうしようもなく困ったという経験がありませんし、メンバーも産前産後休暇や復帰後の時短勤務など応援体制が整っているので、安心して働いています。また、担当エリアは会社が何か新しい取り組みを始める際、最初に仕組みを導入する「お試しエリア」として位置づけられています。新たな勤怠システムや錠剤監査システムなど新しい調剤機器の導入の際には、システムの使い勝手や導入後の業務効率の変化などについて意見を述べ、改善に活かしてもらうようにしています。私はこれからも従業員みんなが今以上にエスマイルを好きになってくれるよう、より働きやすい環境を作っていきたい。そのために各薬局から「もっとこうしてほしい」という意見を汲み上げて、それを新たな仕組みに反映できるよう、自分ができることをやっていきたいと思います。

転職検討されている方へ、ひとことお願いします。

3人の子育てと薬剤師の仕事を両立

エスマイルに産休制度ができて、その取得第一号が私でした。当時は「子どもが産まれたら辞める」が当たり前の時代でしたが、それほどストレスもなく3人の子供を育てながら働き続けてきたので、後輩にも「あ、子ども産まれた後も働いていいんだ」という光になったと思います。安心して挑戦してください。

株式会社エスマイルの求人情報をご覧頂きまして、ありがとうございます。
お問い合わせ頂くとご希望のエリア・条件に合った求人情報をご提案します。

この企業の求人に問い合わせる

株式会社エスマイルの薬剤師求人・募集情報

一部の求人情報のみ公開しています。ご希望のエリア、条件は問い合わせの上ご相談ください

112件の薬剤師求人が見つかりました。

企業求人情報のTOPへ戻る

株式会社エスマイルの求人情報は公開されていない人気求人も多数ございます。
まずは専任アドバイザーまでお問い合わせの上ご確認ください。

この企業の求人に問い合わせる

あ行の薬局・企業

希望に合った求人を紹介します

リクナビ薬剤師の転職お役立ち情報

プライバシーマーク

リクナビ薬剤師を運営する株式会社リクルートメディカルキャリアは、プライバシーマークを取得しており、お客さまの個人情報を適切に管理し、目的に沿って正しく利用します。