笑いがもたらす健康効果を科学的・医学的エビデンスと共にご紹介します。昔から笑いは最良の薬と言われ、健康によいと考えられてきました。研究が進み、実際に免疫や自律神経などに影響することが分かってきています。
夏バテが辛い!!そんな時に有効な漢方薬とは?!
公開日:
夏バテに使われる漢方薬を紹介します。一口に夏バテと言っても、その症状は人によってさまざまです。患者さん一人ひとりに合った漢方薬を提供するには、どのようなことを確認すればよいのでしょうか。
プールや海で気を付けたい病気とは?!
公開日:
夏に多い、手足口病・プール熱・ヘルパンギーナについてご紹介します。プールや海で感染することの多い子供の3大夏風邪ですが、家庭でよく使用される消毒用エタノールの効果が見込めないことも多く、薬剤師による感染防止の指導が重要になります。
本格的なゲノム医療時代到来!?がんゲノム医療の保険適用でどう変わる?
公開日:
2019年6月1日より、がんゲノム医療が保険適用となりました。これにより、今後ますますゲノム医療が発展していき、薬の選択方法などが変わっていくことが予想されます。薬剤師として、いまから準備しておけることはあるのでしょうか。
注目の核酸医薬の最新状況とは?
公開日:
核酸医薬の最新情報をご紹介します。世界中で開発が進んでおり、2019年中には国産の薬も登場する見込みです。今後薬局薬剤師が取り扱う機会も増えてくると考えられるので、作用機序や種類について学んでみましょう。
近年充実してきた医療用の抗真菌薬の違いとは?
公開日:
水虫に使われる抗真菌薬の特徴をご紹介します。内服薬・外用薬共に種類が充実している水虫の薬。錠形や薬ごとの特徴を把握し、それぞれの患者さんに適切な薬が処方されているか、注意する必要があります。
世界禁煙デーに再び考えてみよう、薬剤師による禁煙指導!
公開日:
5月31日は世界禁煙デー。薬局で薬剤師ができる患者への指導方法などを具体的にご紹介します。禁煙支援薬剤師の制度ができ、ますますニーズが高まっている禁煙について、薬剤師はどのように向き合っていけばよいのでしょうか。
最近話題のPET検査では薬剤師が重要な役割を担う?!
公開日:
PET検査の概要と薬剤師の役割についてご紹介します。がんや認知症の早期発見に役立つと考えられているPET検査。実は薬剤師が重要な役割を果たしています。今後求められる薬剤師になるためにも、知識を学ぶところから初めてみましょう。
オリンピックで重要性が増す?スポーツファーマシストとは
公開日:
2020年の東京オリンピックでも活躍が期待されるスポーツファーマシストの資格についてご紹介します。アンチドーピング意識の高まりから、ますます重要視されるこの資格。将来的には薬局でもドーピングについてアドバイスする能力が必要になる可能性もあり、活躍の場は多岐にわたります。
花粉症シーズンにも!かゆみや湿疹に対処するための漢方薬とは?
公開日:
花粉症シーズンまっただ中。鼻炎だけではなく、かゆみに悩んでいる患者さんも多いのではないでしょうか。皮膚は体内の不調を反映しやすいため、花粉症以外にも原因があることがあります。適切なヒアリングを行い、患者さんに合った漢方薬を勧められるようにしましょう。