40歳代後半~50歳代の女性に多い、更年期障害。今回は、更年期障害によくみられる症状を緩和するOTCについて、薬剤師が患者さんに勧める際に知っておきたい基礎知識や、効能・効果の違いをお伝えします。
毒から作られた薬とは?!
公開日:
実は「毒」から生まれることも多い薬。ボツリヌス毒素やクロロトキシンなど、「毒」から薬になったものをご紹介します。
医療用とOTCではどう違う?ロキソプロフェンのOTC医薬品について
公開日:
ロキソプロフェンのOTC医薬品。今回は、その医療用との違いや、副作用、効果が期待できない痛みなどを確認します。
葛根湯の適切な飲み方とは?
公開日:
漢方薬は効果がみえにくいと思われがちですが、効果の発現に大切なのは服薬の仕方です。今回は風邪のひき始めに用いる漢方薬について、葛根湯や麻黄湯、桂枝湯といった漢方薬の服用方法と選択方法について確認します。
症状によってはOTCで対処できないことも!口内炎用OTC選択の注意点とは
公開日:
口内炎は症状によって、OTC医薬品で対処できるものと、できないものがあります。誤ったOTC医薬品を利用した場合、症状が悪化してしまうこともあります。薬剤師としてまずは口内炎の種類を見極められるようになりましょう。
国家試験の出題傾向から今後の薬剤師に求められる知識を探ろう!!
公開日:
4年制時代と比較すると、出題内容が大きく変化している、薬剤師国家試験。その出題傾向から、今後の薬剤師に求められる知識は何かを探ります。
3.11を前に~災害時用に備えておくべきOTCやサプリについて考えてみよう!!
公開日:
災害時のために備えておくべき医薬品には、どのようなものがあるでしょうか。被災地での薬剤師活動を継続してきた筆者が、内服薬、外用薬、サプリメントに分けてお伝えします。
変更調剤のルールについて確認しよう!!
公開日:
変更調剤できるケースはどのようなときでしょうか。具体例をもとに考えてみましょう。
腰や肩が痛いときのOTC外用薬 選択のポイントとは?
公開日:
腰が痛い…肩が痛い…そんなときにOTCの外用薬を利用することがあります。薬剤師が患者さんにおすすめする際、どのようなポイントに気を付ければ良いのでしょうか。
作用機序が独特!2型糖尿病治療薬 DPP-4阻害薬・SGLT2阻害薬とは?
公開日:
独特な作用機序を持つ、糖尿病治療薬のDPP-4阻害薬・SGLT2阻害薬。これまでの糖尿病治療薬とどのような違いがあるのでしょうか。