カルシウム不足と叫ばれて久しい日本人ですが、日本において長い事愛されている薬の一つが「ワダカルシューム錠」です。 カルシウム錠剤はサプリメントまで含めると多種存在していますが、「カルシウム」錠剤なのに名前が「カルシューム・・・
薬剤師なら取得に有利!?「環境計量士」編
公開日:
きたるべく薬剤師過剰時代に向けて、薬剤師免許以外の資格も取得し「ダブルライセンス」で乗りきるという選択肢もあります。 今回は、計量法に規定されている経済産業省所管の国家資格「環境計量士」をご紹介。 計量士の一つであり、理・・・
高齢者医療で薬剤師が必要なことを復習しよう その1
公開日:
みなさんもご存知のように、日本は今後もの凄いペースで超高齢社会へと突入していきます。 高齢者になるほど多種類の薬を服用するようになります。 しかしながら、薬の服用だけでなく、高齢者医療では色々と対処しなければならない点が・・・
今後の歯科医療に薬剤師参入の可能性が!?
公開日:
今回は歯科医からみた薬剤師像を紹介したいと思います。 今や歯科医院はコンビニの数よりも多く競争が激しいですが(*注)、そのような中で治療が進歩しています。 歯科で使われる薬の種類は少ないと思われがちですが、歯科で多用され・・・
金鳥の渦巻にまつわる歴史が意外と深い!?
公開日:
「金鳥の渦巻」という商品名がついている蚊取り線香は、日本人であれば一度は使ったことがあるといっても過言ではない夏の必需品です。 最近では、タバコの禁煙ブームもあって煙系のものが避けられる傾向にあり、液体薬剤を使用した商品・・・
ES細胞やiPS細胞の発見も反映。薬事法の改正点について理解しよう!
公開日:
2013年11月27日「薬事法等の一部を改正する法律」が成立し、2014年1月25日から施行されたことに伴い、薬事法が改正され名前も「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律(通称、医薬品医療機器等・・・
基本化学構造から類推される?危険ドラッグについて理解しよう!
公開日:
最近、テレビの報道等で危険ドラッグやハーブ類による事件を数多く耳にすることが多いです。 事件を起こした直後に泡を吹いている、または逮捕されたときにハイテンションで騒いでいる常用者の姿が強烈に目に焼き付いている方も多いと思・・・
コメディカル仲間のあの資格が有利に取れる?!「臨床検査技師」編
公開日:
きたるべく薬剤師過剰時代に向けて、薬剤師免許以外の資格も取得し「ダブルライセンス」で乗りきるという選択肢もあります。 今回は、薬剤師の仲間である同じく厚生労働省管轄の国家資格「臨床検査技師」をご紹介。病院でも一緒に仕事を・・・
東日本大震災被災地医療人活動ルポその1~初めての被災者緩和ケア活動編
公開日:
未曾有の危機に見回れた東日本大震災からあっという間に4年という月日がたとうとしています。 次第に人々の記憶も薄れ、また、震災直後にはたくさん被災地へ入っていた医療人達もだいぶ減っています。 また、放射線の影響などへの関心・・・
日米間での薬の違いを理解しよう!
公開日:
国風や文化や医療制度が異なる日本とアメリカでは当然のことながら、薬の置き方などの扱いが異なってきます。 今回は、唐沢俊一先生の著書「薬局通」を参考にして、この違いを紹介します。 ドラッグストアを見ると色々と面白い違いが!・・・