【朝礼で使える!】会社の空気がもっとよくなるビジネスハックが学べるDL可能なスライド 3選
みなさん、こんにちは!
私の名前は立花メイ。
「俺の薬局」で働く、新人薬剤師です。
再びこの日がやって来ましたー!!
俺の薬局、総集編 vol.2!
これまでにご紹介した“イケてる社会人になるためのノウハウ”の中から、とくに復習しておきたいノウハウを、今回もダウンロード可能なスペシャルなスライドにしちゃいました!
今回ご用意したスライドは3つ!
テーマはそれぞれ「プレゼンの上手な方法」「タイピング音のトラブル回避」「叱る側と叱られる側のコミュニケーション」です。
これらのスライドはPDF形式でダウンロードできちゃうので、朝礼(朝会)や社内向けセミナーなどで使ってくださいね。
それぞれ3分ほどで読める内容なので、朝礼のネタには最適かも!
それではまいりますっ!
立花メイ(25)
「俺の薬局」で働く新人薬剤師。
PowerPoint派だったが、最近Keynoteに心が揺れている。
薬師寺五郎(45)
「俺の薬局」を経営する薬局長。
PowerPointを使い続けている。その理由は、なんだか名前が強そうだから。
この「俺の薬局」のWebコンテンツも、もう第17回か・・・。
そうですよ!
もう1年以上連載してるんですよ!
1年以上か・・・。
この1年いろいろあったな・・・。
あら?
なんか薬局長センチメンタルですね。
何かあったんですか?
いや、実はだな・・・。
あっ!
危ない危ない、また薬局長の長い語りで、冒頭文が間延びしてしまうところでした。
前回、総集編記事を出した際、「冒頭の掛け合いが長すぎる!」とクレームが入ったので、今回はサクサクいきますよっ!!
お、おう・・・。
さあさ、元気を出して!
今回は俺の薬局、総集編 vol.2!
イケてる社会人になるためのビジネスの作法が学べるスライドを3つ取り上げますっ!!
【朝礼で使える!】イケてる社会人になるためのビジネスの作法が学べるスライド 3選
じゃあ、早速まいりましょう!
まずはこのスライドから!
「第9話」で取り上げた「プレゼンの上手な方法」です!
1、プレゼンの上手な方法を3分で学べるスライド
ほおお、プレゼンに関するスライドか。
そういや、おめー、この間初めてセミナーに登壇したんだったな。
へへへ。
母校の後輩相手のセミナーでしたが、あの日を境に、私、度胸が付いた気がしています!
ほんっと調子がいいやつだな。
へへへ~。
今日もその度胸そのままに、スライドについて解説(プレゼン)していこうと思います!
実は今回、すべてのスライドをこのページ上にズラーっと並べちゃいました!
!!?
ぜ、全部のスライドをか!?
このページが縦に長くなっちまうじゃねーか!
というか、このページ、めっちゃ重くなってねーか?
大丈夫、大丈夫。
今の子たちはちょっとやそっと縦に長いページなんて気にしませんから。
スライドも1枚700KBくらいです。
“Web担当者は度胸が大事”ですよ!
(こ、こいつ、こんなキャラだっけ・・・?)
では、「3分で学べる!プレゼンが上手くなる話し方と構成のコツ」に関するスライドを一枚ずつ見ていきましょう!
あ、これめっちゃわかります!
私、クラシックコンサートとか行くとすっごく眠くなるんです。
すごい人たちが演奏しているのはわかるんですが。
(・・・こいつをクラシックのコンサートに連れて行くのはよそう・・・)
なるほど、なるほど。
たとえば、コンパだと、ルックスのいいだけの男子より、トークの上手い男子のほうがモテますね。
自分のルックスに自信がある男子に限って、「俺は喋らなくてもイケてるぜ」って思い込んでるんですよねー。
ルックスなんて年とともに劣化してくるのに、何様!?って感じ。
お、おう・・・。
あー、います、います。
セミナーとかでスライドをカシャカシャ撮影する人。
まあな。
ただ、ああいうのは登壇者にも責任があるんだぜ。
スライドを撮影する人たちの多くは、「今表示されているスライドはもらえないかもしれない」という焦りから撮影しているんだ。
だから、スライドをあとで配布できるのなら、登壇者は「あとで配布しますから、私の話に集中してください」って言っておけばいいんだ。
なるほど・・・!
なるほど、たとえば、耳元でヒソヒソささやかれたほうが記憶に残るってことですね。
まあ、そうだな。
・・・。
(何を思い出してやがるんだ・・・!?)
プレゼン初心者でも堂々と話せるようになる!すぐに使えるプレゼンの話し方と構成のコツ
はい、このスライドはここまでです!
うむ、わかりやすくまとめられている。
でも、途中途中の薬局長のツッコミは要らなかったですね。
読み手のリズムを邪魔している気がします。
(おめーがちょくちょくコメントを挟むからだろ!)
プレゼンは“リズム”が大事。
次のスライドの紹介では、あまりコメントを挟まずにいきましょう!
・・・。
さて、ここでもう一度ご紹介。
今さっき取り上げたスライドが、SlideShareにアップされています。
スライドの内容が気に入った方は、以下のページからダウンロードしちゃってくださいね。
(上記のスライドは、SlideShareのページからダウンロード可能です)
では、次のスライドに行きますよ~!
次はこれを選びました!
「第10話」で取り上げた「うるさいうるさいタイピング音のトラブル回避法」です!
タイピング音に関しては悩まされている人が多いだろうから、いろいろな人に響くスライドだろうな。
2、タイピング音を小さくするコツを3分で学べるスライド
では、「3分で学べる!うるさいタイピング音(キーボード音)のトラブル解消術」に関するスライドを一枚ずつ見ていきましょう!
タイピング音がうるさい人は自分大好き人間!?職場のタイピング音のトラブルを改善する3つの方法
はい、このスライドはここまでです!
うむ、このスライドもわかりやすい。
やっぱり、スライドの合いの手って要らなかったですね。
そうだな。
下手にコメントを挟むと、読み手のリズムを邪魔しちまうからな。
じゃ、次のスライドも合いの手はなしでいきましょう。
薬局長、コメントしちゃダメですよ!!
(だから、オレがチャチャを入れたのはおめーのコメントが原因でだな・・・)
さて、さっきのスライドもSlideShareからダウンロード可能です。
以下のページからダウンロードして、朝礼のネタに使ってくださいね。
社内のタイピング音が小さくなれば、きっと、イライラする人が減るはずですから!
(上記のスライドは、SlideShareのページからダウンロード可能です)
ではでは、ついに最後のスライドですよ~!
これを選びました!
「第13話」で取り上げた「叱る側と叱られる側のコミュニケーションのとり方」です!
3、上司と部下のトラブルをなくすための叱り方・叱られ方スライド
では、「3分で学べる!上司と部下のトラブルをなくすための叱り方・叱られ方マニュアル」のスライドを一枚ずつ見ていきましょう!
会社で上司に怒られるのが怖い人はこれを上司に読ませよう!「怒る」と「叱る」の違い
はい、このスライドはここで終了です!
うむ、このスライドもなかなかのお手前であった。
最後のスライドに補足をしておこう。
人からたくさん叱られている人は「オレなんてどうでもいいんだ・・・」と思う傾向にある。
しかしな、人ってのは、興味のない相手に対して叱ったりしないものなのさ。
“興味のない相手に対して叱ったりしない”・・・?
そうさ。
「好き」の反対は「嫌い」じゃない。
「好き」の反対は「無関心」なのさ。
だから、叱られているってことは、まだ興味をもってもらえてるってことになる。
なるほど・・・!
あきらめるのはまだ早いってわけですね・・・!
ちなみに、このスライドもSlideShareからダウンロード可能です。
日頃、誰かを怒ったり、誰かから叱られたりしている人は、このスライドをプリントアウトしてもいいかも。
目に付く場所に貼っておくと、有事の際の役に立つかもです。
(上記のスライドは、SlideShareのページからダウンロード可能です)
いかがでしたか?
今回の3つのスライドが、あなたのお役に立てるとうれしいです♪
あっ・・・!
そういえば・・・!
??
今更どうでもいいことなんですが、薬局長がセンチメンタルになっていた原因って何だったんですか?
ああ、あれか・・・。
・・・?
実はな・・・。
オレの推しメンの桜井カオル子ちゃんが、YKZ48から卒業しちまったのよ・・・。
・・・。
・・・。
さあっ、仕事頑張らないと。
仕事、仕事っと。
無関心って・・・・・・切ないっ。
※本コンテンツはフィクションであり、実在の人物・団体との関係はございません。