おすすめ薬樹株式会社

「健ナビ薬樹薬局」など首都圏に約150の薬局を展開。
予防からターミナルケアまで多彩な選択肢

  • 未経験者歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 住宅手当・支援
  • 産休・育休取得実績あり
  • 子育てママ在籍中
  • 会社概要
  • 社員インタビュー
気になる職場をチェック!

関東首都圏を中心に「薬樹薬局」
「健ナビ薬樹薬局」など約150店舗を展開

関東首都圏を中心に約150店舗を展開する薬樹。「まちの皆さまと共に健康な毎日をつくり笑顔とありがとうの輪を広げる」の経営理念のもと、その町に根付いた地域密着型の出店を基本方針として、やみくもに全国への量的拡大を図る戦略は取っていません。むしろ、医療の一端を担う立場として、地域とのつながりをより広く、より深く、より永く保ち続けることが、地域社会の一員としての義務であり、責任だと考えています。企業としてコンセプトに掲げるのは「健康な人、健康な社会、健康な地球」。個人はもちろんのこと、地域社会や自然環境という広がりの中で「健康」を捉え、これらがすべて満たされていることが、真に健康な状態であると捉えています。人の健康という面では、自らを「健康ナビゲーター」として位置づけ、人々を生涯にわたりケアする「ライフタイムバリュー」の提供を目指します。具体的には保険調剤にもとづき地域医療を支える「薬樹薬局」、健康に関するアドバイスを通じて予防医療に貢献する「健ナビ薬樹薬局」、ご自宅まで医薬品を届け訪問栄養指導を行う「訪問薬樹薬局」など、多彩な展開で人々の健康をナビゲートします。

中途入社者向けの研修制度が充実
永く働けるよう協調性や人間性を重視

薬樹が目指すのは地域密着の「健康ナビゲーター」。処方箋がなくてもお客様が悩み事や相談があれば、ふらっと立ち寄って相談に行けるような場所でありたいと考えています。薬剤師の活躍の場は、病院の薬物治療を含めたケア、在宅でのターミナルケア、健康を維持するためのプライマリーケアなど、さまざまな選択肢があり、そのいずれにもチャレンジできるフィールドがあります。活躍する人に共通しているのは、柔軟性や協調性を備えていること。また、入社時点ではスキルや経験の有無は問いません。働く中で自分にどんな可能性や適性があるのかを見極めていってください。中途入社の方向けには入社後に研修があり、オフィス内にある模擬調剤室で調剤の基本や社内ルールなどを中心に学びます。その後、現場でのOJTに入りますが、必ず教育担当者がついてOJTチェックリストに基づき、オペレーションを学びます。さらに3年間かけて学ぶe-ラーニングや保険計算などの実務を学ぶ通信講座などで、知識を吸収することができるので、未経験の方でも十分に活躍できる環境が整っています。

ソーシャル・イノベーション・セミナー
など多彩な“気づき”の機会を提供

薬樹では各薬局を一つの商店・会社と位置付けており、経営者にあたるストアマネジャーは、管理薬剤師の業務はもとより、予算の作成・管理、部下の人材育成といった部分も担っています。キャリアステップとしては、薬剤師が最初に目指すのがこのストアマネジャーで、そのままマネジメントに進む人は店舗統括やエリアマネジャー、本部スタッフ、スーパーバイザーなどにステップアップします。一方、スペシャリストとして専門を極めると、将来、認定薬剤師として医師からも高い信頼を得られるようになったり、外部から講師として招かれるような存在を目指したりすることもできます。研修でとくに社員に評判が高いのが「ソーシャル・イノベーション・セミナー」。人材育成や環境問題などのテーマで毎回特別講師を招いて講演いただく形式で、女子サッカー代表の監督に「女性のマネジメント」というテーマで講演していただいた回は非常に好評でした。

管理栄養士と薬剤師がタッグを組む
薬局間の距離が近く、人材交流が盛ん

薬局の特徴は、患者様一人ひとりと向き合った丁寧な接客を実践していること。例えば処方箋を受け付けて、入力を行った後、薬剤師が患者様の横に座って説明をしたり、状態を伺ったりすることが日常的にあります。「健ナビ薬樹薬局」では、管理栄養士を全店に配置しており、薬剤師とタッグを組んで、メタボ対策や禁煙、生活習慣病予防など、お客様のヘルスケアのコンサルティングを行います。福利厚生面では女性が働きやすい環境づくりを推進しており、産前6週産後8週の休暇が取得でき、育児休暇は希望する方の100%近くが取得、休暇取得後も82%の方が復帰を果たしています。復職に関しては満3歳に満たないお子様が同居している場合、始業と終業の時間を1時間ずつ短縮できるため、実働6時間勤務が可能です。川崎や横浜のエリアでは1つの駅の周辺に3~4店舗展開しているので薬局間の距離が近いこともあり、店舗同士の人材交流も盛んで、子どもが急に発熱したなどの際にはお互いにサポートし合う風土があります。

首都圏密着なので地方への異動はありません

首都圏に密着した薬局を目指しているので、地方への転勤の心配がなく、安心して長期就業することができます。また、PRESUSS(プレサス)という調剤用の最新システムを導入しており、過誤の防止や時間短縮に役立っています。教育面も充実しているので未経験の方でも安心して働ける職場です。

  • 会社概要
  • 社員インタビュー
気になる職場をチェック!

地域のかかりつけ薬局めざし
各店長へ接客の大切さを伝える

  • 2006年入社 男性 34歳
  • 前職:ドラッグストア 薬剤師

Q1入社したきっかけ(転職で最も重要視したこと)、入社当時のエピソードがあれば教えてください。

前職は、ドラッグストアチェーンで、薬剤師としての調剤業務のほか、売場作りや品出し、チラシの企画・発注、従業員のマネジメントなど幅広く行っていました。やりがいはありましたが、実家が調剤薬局を経営しているため、薬局を継ぐ時に備えて調剤についてより深く学びたいと思ったことが、転職のきっかけの一つです。前の職場はどちらかというと小売業主体なので、調剤の仕事量も研修機会も少なく、専門性を高めるうえで少し物足りなさを感じていました。転職にあたっては、調剤専門で教育体制や研修制度が充実していることと、できれば地方勤務は避けたかったので、首都圏を中心に事業展開している企業を探し、最終的に薬樹に決めました。ドラッグストアでは売場と調剤の併設店で両方の業務をやっていたので、「調剤だけの仕事なら、それほど大変ではないだろう」と高をくくっていたのですが、実際は、処方箋の受け付けが1日平均150~200枚はあり、調剤業務に加え、在庫管理など調剤に関わるさまざまな業務があって、入社当時は1日があっという間だったことを覚えています。

Q2苦労したこと、勉強になったことなどエピソードがあれば教えてください。

入社後は薬剤師として働いた後、ストアマネジャーで2店舗を担当。本社、営業企画の販売促進チームでは商品の販売促進やイベント企画などを担当しました。その後「健ナビ薬局」店長を経て、昨年、健ナビグループマネジャーになりました。多くの部署を経験しましたが、印象深いのは店舗勤務していた頃。「おくすり手帳」という薬の飲み合わせなどを見る手帳があるのですが、この利用率を上げるために、文字だけで無機質だった表紙から、フリーソフトを使って花柄や、犬の絵や、子どもの絵などおじいちゃん、おばあちゃんにも好まれそうな絵柄を使ったカバーデザインを10パターンくらい作って、好きなデザインを選べるようにしました。その評判がよかったので、社内のナレッジを共有するイントラネットで紹介したところ、全店の取り組みとなってこのカバーデザインが広まり、「おくすり手帳」の普及につながったことが強く印象に残っています。

Q3現在の仕事内容を教えてください。

グループマネジャーとして、神奈川と一部都内に展開する「健ナビ」全12店舗を担当。「健ナビ」は健康全般について気軽に相談に来ていただけるコミュニティをめざす新たな薬局の業態で、管理栄養士が常駐、食事分析ツールなども完備し、食生活のアドバイスなども行っています。グループマネジャーとしての具体的な仕事は、店舗の計数管理、人事関連、人事評価など、スーパーバイザー的な業務が中心です。薬局ではお薬を通じてお客様と接しますが、ただお薬を渡すのではなく、お客様に「この薬局に来てよかったな」と思っていただき、またご来店いただくためにはどうしたらいいかを常に考えています。例えば、複数の病院にかかり、いくつもの薬を利用されている患者さんに、「健ナビ」でまとめて処方することをお勧めし、かかりつけ薬局としてご利用いただくなどです。日頃の面談やストアマネジャーを集めたミーティングでも、そうした接客の大切さを伝えています。1日に2~3店舗を訪問し、指導していきますが、店によって課題はバラバラで、一様な解決策はありません。キーになるのはやはり店長ですので、課題解決の施策や取り組みを、店長を通じて薬剤師や栄養士に徹底させていきます。各店長のモチベーションやスキルに合わせたマネジメントが必要になり、これがやりがいでもあり、難しさでもあります。

Q4今後の目標を教えてください。

以前の会社はいわゆる大企業で、経営上層部との距離感があって、考えがあまりよく見えませんでした。薬樹は、社長もオフィスの真ん中に座っていますし、会社の隅々までよく見える風通しの良い社風だと思います。自分がおくすり手帳のデザインを提案して全店に展開できたように、自ら取り組みを発信でき、良い提案は受け入れられる風土で、入社して正解だったと思います。また、専門性を高めたかったという点で言えば、多くの先輩薬剤師の方々に教えていただいたり、会社のさまざまな研修にも参加させていただいたりしました。勉強のために読んでいた医療関係の情報誌で知った大学教授の著書を読んで感銘を受けたことがあったのですが、その方が研修の講師で来てくれた時は単純にうれしかったですね。今後の目標については、グループマネジャー職の視点から言えば、別々の病院の処方箋をまとめてもらえるような、すべての患者様のかかりつけ薬局としてご利用いただける魅力的な店を作っていきたいですね。

転職を検討されている方へ、ひとことお願いします。

将来の自分のイメージを明確にして転職活動を

「こんな薬剤師になりたい」など、将来のイメージを明確にするとよい転職ができると思います。「前職が不満で退職したから次の職場を」といったネガティブな転職では、どこへ行っても同じ繰り返しになります。イメージをしっかりと持ち、前向きな姿勢で転職活動をしていただければと思います。

薬樹株式会社の求人情報をご覧頂きまして、ありがとうございます。
お問い合わせ頂くとご希望のエリア・条件に合った求人情報をご提案します。

この企業の求人に問い合わせる

薬樹株式会社の薬剤師求人・募集情報

一部の求人情報のみ公開しています。ご希望のエリア、条件は問い合わせの上ご相談ください

211件の薬剤師求人が見つかりました。

企業求人情報のTOPへ戻る

薬樹株式会社の求人情報は公開されていない人気求人も多数ございます。
まずは専任アドバイザーまでお問い合わせの上ご確認ください。

この企業の求人に問い合わせる

や行の薬局・企業

希望に合った求人を紹介します

リクナビ薬剤師の転職お役立ち情報

プライバシーマーク

リクナビ薬剤師を運営する株式会社リクルートメディカルキャリアは、プライバシーマークを取得しており、お客さまの個人情報を適切に管理し、目的に沿って正しく利用します。