普段から「隙」を作っておけばうまくいく!相手に好印象を与えるコミュニケーション術
みなさん、こんにちは!
私の名前は立花メイ。
「俺の薬局」で働く、新人薬剤師です。
あなたは“他人から見た自分の印象”について考えたことがありますか?
他人があなたに抱く印象は、あなたが相手と“どんなコミュニケーションをとってきたか?”で決まるんです。
ただ、注意すべきは、あなたが相手に接するとき、いつも同じ態度で接している場合です。
なぜなら、相手にとっては、その態度があなたに関する100%の印象となってしまうからです。
だから、もし相手があなたのことを100%真面目な人と信じ込んでいた場合、ちょっとふざけた態度を示しただけで、すごく嫌われてしまうことも・・・。
そんなことがないよう、相手とは日頃からいろいろなコミュニケーションをとり、相手の中にある自分の情報を常に「更新」するようにしましょう。
というわけで今回は、想定外な対人トラブルを防ぎ、相手にできるだけ好印象を与え続けるテクニックをお教えします!
立花メイ(25)
「俺の薬局」で働く新人薬剤師。
最近になってようやくTwitterをはじめ、日夜、乙女なツイートをつぶやいている。
薬師寺五郎(45)
「俺の薬局」を経営する薬局長。
以前Twitterをやっていたが、ラッコのアイコンを自分の写真に代えた途端にフォロワーが70人も減ったため、ショックで退会した過去をもつ。
ここは俺の薬局。
その日、私と薬局長は、休憩中にお昼のワイドショーを観ていました。
うーむ・・・。
スコッティー、イイ子ちゃんキャラで売ってたのに、Twitterの書き込みの件で一気に炎上しちまったな・・・。
そうですね・・・。
でも、スコッティーちゃん、なんか異常な叩かれようですよね・・・。
なんでこんなに炎上しているんでしょう?
そりゃあ、おめえ、Twitterで、自分のファンのことを「握手会に来る人たちってなんか気持ち悪い」って書いちゃったからだろ。
そ、それはそうなんですが、ほかのタレントと比べて、明らかに叩かれ過ぎている気がします。
3ちゃんねるとかでも、スコッティーちゃんを攻めるスレッドがいっぱい立ってますし・・・。
うーむ。
おそらくは「スコッティーはそんなことをする子じゃなかったのに!」という、ファンの“裏切られた感”が炎上を加速させているんだろうなあ。
“裏切られた感”・・・ですか・・・?
で、でも、私たち、スコッティーちゃんの本当の性格なんてよく知らないはずですよ。
“裏切られた”もなにも・・・。
世間様はそうは思ってないのさ。
テレビやイベントを通してのスコッティーは明らかに「イイ子ちゃん」キャラとして演出されていた。
「ファンのことが大好きです!」「私はファンを裏切りません」「握手会に来てくれるファンを見ると胸がキュンとなるんです」とか、ファンを喜ばせる発言も多かった。
そして、ファンはそんなスコッティーのことを「この子はファン思いだから応援しよう!」「この子は本当にいい子だ!」って思っていたわけだ。
たとえば、おめーが今までまわりの人に「スコッティーちゃんってほんとイイ子なんだよ!だから一緒に応援しようよ!」って言っていたとする。
そんな中、今回のようなことが起きたら、今まで応援していた自分が恥ずかしくなるだろ?
むむむ・・・。
たしかに・・・。
だから、スコッティーを叩いている人の中には“恥をかかされた”的に考えている人もいるのかもしれないな。
ま、大部分は、これまでスコッティーを叩きたかったけれど叩けなかった層が、水を得た魚のように叩いているんだろうけどな。
今まで叩けなかった層・・・?
ああ、そうさ。
今まで不用意にスコッティーの文句を言うと、「あんなイイ子の文句を言うなんて、信じられない!」とファンから非難されるくらい、スコッティーはイイ子ちゃんキャラで通っていたからな。
今回の一件で、今まで、スコッティーに文句を言いたかった層の“ある種の怨念”が一気に噴出したのかもしれないぞ・・・。
こ・・・怖い・・・・。
・・・ていうか、この画像なんですか?
白雪姫に毒林檎を渡す魔女の画像だ・・・。
インパクトあるだろ?
・・・。
ま、とにかく、人はチヤホヤされている人を見ると、嫉妬を憶えやすいものなのさ。
普段から「隙」を作っておけばうまくいく!相手に好印象を与えるコミュニケーション術
話を戻すと、今回のスコッティーの一件は、“普段から他人に対して自分をどのように印象付けておけばいいか?”という問題を含んでいるな。
“他人に対して、自分をどのように印象付けておけばいいか”・・・?
今回のスコッティーの件は、スコッティーが普段からもっと“隙(スキ)”を見せておけばよかったのかもしれないぞ。
“隙(スキ)”・・・ですか??
人が相手に対して感じる印象は、相手とのコミュニケーションによって得られた情報から作られている。
だから、スコッティーが、いい子ちゃんの面だけじゃなく、たまにはファンのことをからかう「Sキャラ」の面ももっていたらよかったのかもしれないな。
えっ、Sキャラですか!?
ああ。
「私なんかのイベントに来やがって、この暇人が!」的な発言をしたりだな・・・。
・・・それってスコッティーちゃんのイメージじゃない・・・。
Mっ気ある男性には好評かもしれないぞ。
・・・。
まあ、さっきのはたとえ話さ。
ただ、この“隙(スキ)を見せる”っていうのは、どんな仕事においても使えるぞ。
いわゆる有事の際の「セーフティネット」になるからな。
セーフティネット・・・?
たとえば、完璧に仕事をこなす人でも、たまにはドジをするような面を見せておけば、いざという時に失敗しても、「あの人はたまにドジをする」という情報が非難を和らげてくれる。
つまり、自分の印象における「情報占有率」をコントロールするんだ。
情報占有率・・・?
人の印象というのは、相手とのコミュニケーションの中で作られる。
たとえば、普段真面目だけど、実は“遊び人”な面をもっている人の場合、その遊び人の面を日頃からみんなの前で少しずつ見せておけば、もし、その人が夜のお店でハメを外してもビックリはしないだろ?
たしかに・・・。
それが、さっきの“隙(スキ)”を見せる、というテクニックにつながるのさ。
へええ・・・。
じゃあ、賢そうに見える私も、おっちょこちょいのところをたまに見せれば、「ドジッ子」的な面をアピールできるわけですね!
・・・。
おめーは9割、ドジッ子だけどな。
えーっ、私って、賢そうに見えませんか?
・・・。
・・・。
とにかくだ。
人の印象ってのは、相手の中にある「自分の過去の情報」で決まる。
だから、相手によって、自分の印象がバラバラになる可能性があると知っておけ。
誰に対しても同じ印象を与えたいのなら、普段から同じ行動・振る舞いを心がけておけ。
なるほど・・・。
すいません!
薬局長、質問です!
なんだ?
人の印象って“第一印象で決まる”って聞いたことがあるんですが、第一印象はどう関わってくるんですか?
第一印象?
第一印象が大事なのは初対面の相手の場合だな。
なぜなら、初めて会う相手にとっては、その第一印象の情報占有率が100%になるわけだからな。
ふむふむ。
ただ、その後の印象は、自分が相手に与える情報によってどんどん更新されていく。
2回相手と会うと、第一印象の情報占有率は1/2、すなわち、50%になる。
10回相手と会うと、第一印象の情報占有率は1/10、すなわち、10%になるんだ。
・・・!
たとえば、ある人と待ち合わせをしていたとする。
初対面では時間通りに来た人が、2回目、3回目と遅刻したら、どうなる?
「あれっ、この人、時間を守るように見えて、遅刻常習犯なんだ」
と思うようになるだろ?
たしかに・・・。
だから、第一印象だけよくてもダメってことさ。
もし、相手に特定のイメージを印象付けたいのなら、そのイメージを“反復”することが大事だ。
反復・・・!
たとえば、おめーが彼氏に「カワイイ」って思ってもらいたいのなら、彼氏の前ではできるだけ毎日可愛く振る舞えってことさ。
うわっ、め、面倒くさい・・・!
ただ、相手に自分の特定のイメージを印象付けると、以下のようなメリットがあるぜ。
- 相手に自分の存在を憶えてもらいやすくなる
「●●さんはこういう人だ」というふうに特徴付けられるので、相手の記憶の中で「その他大勢」の人として分類されにくい。 - 自分の話がいろいろな人の会話の中に登場しやすくなる
「●●さんはこういう人なんだよ」と皆がクチコミしやすくなるので、そのクチコミによって、自分のイメージに合った知人・友人が増えやすくなる。 - 自分の印象が決まれば、普段の生活の「選択肢」で迷うことが減る
普段の振る舞いにおいて、自分が望むイメージを意識して行動するため、自分のイメージに合わない選択肢を回避するようになる。
たとえば、「どんな服を着ようか?」とか「どんなメイクをしようか?」といった選択肢で迷うことが少なくなる。
なるほど~。
自分の印象を決めておくのは結構メリットが大きいんですね。
まあ、その分、印象とかけ離れたことをすると、スコッティーのように叩かれるリスクも増えるがな。
ううっ、怖い・・・。
あと、気をつけないといけないのは、自分が「こう印象付けたい」と思って振る舞っていても、そもそも、その振る舞い自体が自分の求める印象につながっていないケースだ。
これは結構ありがちだぜ。
たとえば、賢そうな自分をアピールしようとして、ベラベラベラベラ話し続けると、賢そうに見えるどころか、「この人、やかましいし、落ち着きがないし、空気読まないし、もしかしたら賢くないのかな?」って思われる可能性がある。
たしかに、ありがちですね!
だから、どういう行動をすれば相手に好意的な印象が伝わるのか?ということは、前もって研究しておいたほうがいい。
・・・てなわけで、せっかくだから、今回は「相手に好印象を与えるための行動パターン」をいくつか教えておいてやろう。
好印象を与えるための行動パターン・・・!
おめーは一応うちの薬局の看板娘なわけだし、これを機に、「立花メイ=ドジっ子」という印象をなくすんだな。
えっ・・・。
相手に好印象を与えるための行動パターン集
じゃあここからは、相手に好印象を与える行動について具体的に取り上げていくぜ。
その前に、「人は見た目が9割」という言葉を知っているか?
これは“外見にさえ気を配れば、ほとんどの相手に好印象を与えられる”という言葉だ。
ただ、ここでいう“外見”とは、見た目のビジュアル以外に、“目に見えるアウトプット”すべてを指すと考えろ。
見た目はクールなのに、Twitterなどで変なことばかりつぶやいていると、「この人って実は変な人なのでは・・・?」という印象を与える。
相手に好印象を与えたいのなら、いつどんときも、誰かが自分のことを評価していると考えておくんだな。
てなわけで、今回は、「賢そうな人」「人なつっこそうな人」「モテそうな人」という3つの印象を与えるための行動パターンを教えてやるぜ。
「賢そうな人」と印象付けたい場合の行動パターン
1、堂々と落ち着いている感を見せる
堂々と落ち着いていれば、自信があるように見え、その様子が賢そうなイメージを誘発する。
そのため、いかなる時も慌てた行動をせず、堂々と落ち着いて行動することが大事だ。
もし、常にちょこまか動き回っていると、落ち着きのない印象を与えてしまうから気を付けろ。
また、人間は疲れてきた時や気を抜いている時に、無意識に手足がソワソワしだすという特徴がある。
自分では気付いていない人がほとんどだが、それを見ている側は「落ち着きのない人だ」という印象をもってしまうかもしれない。
2、所作の美しさを意識する
指先や足を美しく動かすことを常に意識しろ。
とくに指先の動きが美しい人は、指先の神経にまで気を遣っているように見えるため、気配りのできる人に見える。
また、食事の際もがっついたりしてはいけない。
3、口をキリッと閉じる
口が半開きの人は、ボケっとしていてノロマな印象に見られがちだ。
人は気を抜いている時だけでなく、何かに集中している時も口が半開きになりやすい。
仕事などで集中している時にこそ意識して気をつけろ。
4、背筋がピンとしている
背筋をピンとはって歩けば自然と姿勢もよくなり、自信があるように見える。
逆に、背筋が丸くなっていると、ダラダラと歩いているように見え、みっともない印象を与えてしまう。
背筋をピンとはって歩くためには、天井から線でつり下げられていることをイメージするといい。
5、会話が論理的である
「論理的」というのは、話を筋道立てて分かりやすく説明できるということだ。
たとえば、内容を結論から伝えたり、「ポイントは3つあります」とまとめてから詳細を話せば、話を聞く方も理解しやすくなる。
要点を得ない話をただダラダラ続ける人は、相手の時間を無意味に奪ってしまうので、印象がよくなることはない。
6、会話中は相手の話を遮らず、ゆっくりと相づちを打つ
会話している時、相手の言葉を遮って話し始めたりしないことが大事だ。
また、相手の話に対してしっかりとゆっくりとうなずけば、「私はあなたの話を理解しながら聞いている」という印象が伝わる。
もちろん、ただひたすらうなずいているだけでは頭の悪い印象を与えてしまうので、相手が一息つくところなどで質問を投げかけたりして、会話のキャッチボールを意識しろ。
「人なつっこそうな人」と印象付けたい場合の行動パターン
1、笑顔になったときに、目がくしゃっとなる
目がくしゃっとなるということは、人目を気にせず本気で笑っているように見える。
逆に「作り笑顔」は口がひきつっていたり、目が笑っていないので、愛想笑いであることがバレてしまう。
笑うときは、自分が今どんな目をしているか、その目の状態を意識して笑うようにすればよい。
2、愛嬌がある(空気が読める)
「愛嬌がある人」は「馴れ馴れしい人」と思われがちだが少し違う。
馴れ馴れしい人は、目上の人に対してもタメ口をきいたり、初対面なのに下の名前で呼び捨てにしたりなど、相手の気分を害する行動をする。
しかし、愛嬌がある人は相手が不快にならない境界線をわきまえている。
愛嬌がある人ってのは、実は「空気を読む」力が高いともいえるんだ。
3、純粋で素直なところがある
純粋な人というのは、相手の意見を斜に構えず素直に聞き入れる人だ。
多くの人は“教えたがり”なので、自分の話をきちんと聞いてくれる人には好感を抱くし、もっと教えてあげたいと思うだろう。
人間、年をとったり経験を重ねてくると、この純粋さが失われやすい。
この純粋さを意識しておけば、年をとっても可愛がってもらえる人間になれるはずだ。
「モテそうな人」と印象付けたい場合の行動演出
1、爽やかさを意識する
ルックスや服装など、爽やかに見える状態は「相手を邪魔する要素」や「攻撃する要素」がないということにつながる。
そのため、必然的に嫌われる要素が少なくなり、モテる。
また、爽やかでなくても、フェロモン感を出すことでモテる場合があるが、フェロモンを出すためには、爽やかな中に少し危険な香りを忍ばせるとよい。
2、清潔感を意識する
カジュアルな格好をしていても、清潔感は大切にする。
清潔感は基本的には誰に対しても嫌悪感を与えない。
そのため、スーツにフケが乗っていたり、口元のヒゲが整っていないなど、いわゆる不潔な印象を与えないように気を配れ。
また、足元(靴)など一見見えづらいところをキレイにすることもポイントが高い。
3、スポーツをやっている
スポーツをやっていると新陳代謝がよくなるため、単純に美肌になりやすく、体も引き締まる。
一般的に、その状態を嫌う人はいない。
4、異性からみて魅力的に見える行動をとる
男性の場合は、女性に対する配慮が目に見えるような行動をしろ。
たとえば、車道では女性を歩道側にして歩いたり、タクシーやエレベーターではレディファーストを心がけるんだ。
女性の場合は、いわゆる女性らしい「おしとやかさ」を失わないようにしろ。
たとえば、電車の中で化粧をしたり、ガニ股で座るのはNGだ。
5、笑顔で相手の心を癒やす存在に
お笑い芸人はモテるという。
あれは、トークが面白く、相手を笑顔をにすることができるからなんだ。
笑顔は、快楽物質である「エンドルフィン」を分泌させ、相手に「この人ともっと一緒に居たい」と思わせる効果がある。
もちろん、トークが苦手なら、ムリに話さなくても、相手の話を「笑顔」で聞いてあげるだけでいいぞ。
「その人がいるだけで場が和むようなタイプ」になれるからな。
そういったタイプの人の顔を思い浮かべると、イメージするのはたいてい笑顔だろう。
トークじゃなく、“自分の笑顔”だけで“相手を笑顔”にすることもできるのさ。
たしかに!
笑顔になったときに目がくしゃってなる人って人なつっこそうに見えますよね。
この犬みたいな感じで。
か・・・カワイイじゃねえか・・・!!
どうだ?
立ち振る舞いひとつで相手に好印象を与えられることが分かったか?
はい!
ただ、これらの行動パターンには一点注意点があるぜ。
それは、これらの行動パターンを意識するあまり、相手に対して自分の「いい人イメージ」ばかりを見せないことだ。
いい人イメージの情報占有率が100%になっちまうと、いざ落ち度を見せた際に、総叩きにあいやすい。
スコッティーの例を思い出せ。
どんなにいい人でも、10~20%ほどは、隙(スキ)を見せておいたほうがいいんだ。
(10~20%の隙・・・か・・・)
あと、何度も言うようだが、「外観」というものは誰かと対面で合っているとき以外にも形成されていくぜ。
たとえば、Twitterのつぶやき、Facebookの投稿など、他人が見られるおめーの「アウトプット」すべてが「外観」になるからな。
はいっ!
Twitterも私の印象につながってるのか~。
私のツイート見てくれている方に、私ってどう映ってるのかな~。
好印象を与えられているかな~。
あっ、私、フォロワーゼロだったんだ。
・・・。
※本コンテンツはフィクションであり、実在の人物・団体との関係はございません。